【体験談をシェア】もう迷わない!3つの仮想通貨取引所(コインチェック、bitflyer、bitbank)のメリット、デメリットを徹底解説。

仮想通貨

————————————————————————————-
・初心者だけど、仮想通貨を始めるのが不安
・取引所がたくさんあって、どの取引所で口座開設すればよいか分からない
・上級者はどの取引所を使ってるか知りたい
————————————————————————————-

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

初心者、中級者、上級者に分けて最適な仮想通貨口座を解説します。
口座開設は全部無料で出来ますので、口座開設だけしていつでも取引できる状態にしておきましょう。

仮想通貨を買うことは初心者でもできるので安心して下さい。(口座開設の手順も載せてます)

なぜなら、わたしは1年前までガラケーを使っていた情報弱者でしたが、詐欺に遭うことも無く、運用できています。
NFTの保有数も100を越え、自分でNFTを作ることも出来ました。

初心者から上級者までのおすすめ取引所を順に解説していきます。

目次
1.仮想通貨おすすめ取引所(販売所と取引所の違い)
(1)コインチェック(初心者用:仮想通貨歴0ヶ月~)
(2)bitFlyer(中級者用:仮想通貨歴1ヶ月~)
(3)bitbank(上級者用:仮想通貨歴2ヶ月~)
2.まとめ
3.おまけ

1.仮想通貨おすすめ取引所(販売所と取引所の違い)

結論は
コインチェック(初心者用:仮想通貨歴0ヶ月~)
bitFlyer(中級者用:仮想通貨歴1ヶ月~)
bitbank(上級者用:仮想通貨歴2ヶ月~)
です。

これで迷わなくて済みます。

大成功です。

わたしの体験を踏まえて、それぞれのメリット、デメリットを説明します。
失敗談もシェアしますね。

まずは、仮想通貨取引所の口座を開設する時に大事な考え方と、基礎知識としての販売所と取引所の違いを説明します。

仮想通貨取引所の口座を開設する時の考え方で大事なのは、自分のやりたいことを明確にすることです。
初めのうちは、やりたいことが分からない、仮想通貨でできることが分からないので、出来ることを並べました。
・ビットコインに投資して、利益を得たい(初心者)
・仮想通貨の積み立てをしたい(初心者)
・無料で仮想通貨を手に入れたい(中級者)
・ビットコイン以外の仮想通貨に投資したい(中級者)
・NFTを購入して、Twitterのアイコンにしたい(中級者)
・Play to Earnで遊んで稼ぎたい(上級者)
・仮想通貨を使って、さらに仮想通貨を増やしたい(DeFi)(上級者)

書いたことは一部で、他にももっとありますが、何となくイメージを持つだけで良いです。

全部調べていたら、キリが無いので、仮想通貨をやりながら考えていきましょう。

暗号資産交換業者(コインチェック、ビットフライヤー、ビットバンクなど)の出来ることを少しだけ具体的に見ていきます。

例えば、コインチェックだとビットコイン(BTC)の”取引所”はあるけど、イーサ(ETH)は”販売所”でしか取り扱っていないので、OpenSeaなどでNFTを購入するには不向きです。

NFTを買いたいのに、コインチェックで口座を開設すると販売所でイーサを買うために手数料が増えてしまいます。

自分がやりたいことができる暗号資産交換業者を選定していきましょう。
何をしたいか分からない場合も、この3つの口座を開設しておけば、OKです。

わたしは最初、販売所と取引所の違いが分かりませんでした。
販売所、取引所を簡単に説明すると、仮想通貨を買う時に仲介業者が入るかどうかの違いです。
仲介業者が入る”販売所”は楽に取引ができますが、仕事をしてもらった分、その費用が上乗せされます。
”取引所”は自分で購入するレート(1ビットコインを何円で買うかを設定)を決めて、購入します。

具体的に、
販売所と取引所で手数料がどのくらい違うかというと、
イーサリアムを1万円購入するのに、約300円の差額がでます。

下記が、実例です。
——————————————————————————————————–
コインチェックの”販売所”で0.03ETH購入する場合は、9,400円ですが、
ビットバンクの”取引所”で同じ0.03ETH購入する場合は、9,086円かかります。
※2022年3月11日時点
——————————————————————————————————–

では、コインチェックのメリット、デメリットから失敗談も踏まえて説明していきます。

(1)コインチェック(初心者用:仮想通貨歴0ヶ月~)

【メリット】
・取引画面が分かりやすい
(取引画面は登録しなくても見れます。見やすさを体感して下さい。コインチェック取引画面
・ビットコインがワンコインから購入できる
・ビットコインの積み立てができる

【デメリット】
・イーサリアムの取引所がない(イーサリアムクラシック:ETCは別物なので間違って購入しない!)
・コインチェックでもNFTを購入できるが、市場規模が小さい

体験談
コインチェックで、イーサリアムが取引所で買えると勘違いして、イーサリアムクラシックを買って損しました。
ETH(イーサリアム)とETC(イーサリアムクラシック)は別物です。
ロゴマークが似ているので、注意して下さい。
慣れないうちは、コインチェックで購入するのはビットコインだけにしておくのが無難です。

登録は簡単です。コインチェックを詳しく知りたい場合は、下記の記事をどうぞ。

コインチェックは初心者用で使いやすく、ビットコインを初めて買うのに最適です。

(2)bitFlyer(中級者用:仮想通貨歴1ヶ月~)

【メリット】
・ETHが取引所で購入できる
・クレジットカードでビットコインが貯まる
・インターネットブラウザBraveで仮想通貨BATが貰える(詳細はコチラ

【デメリット】
・取引所はbitFlyer Lightningのページに行かなくてはならず、5種類(BTC、ETH、XRP、XLM、MONA)の取り扱い
・できることが多すぎて迷子になる(積み立て、クレカ、ショップ、BTCが貰えるアフィリエイトサイトがある)

bitFlyerはお友達招待制度があります。

招待コードを置いておきますので、ご自由にお使いください。

招待コード:2z2pqqf0

 

実際にログインした画面を見た方が分かりやすいですね。
下記のホーム画面の左側にできることがたくさん記載あるのが、メリットであり、デメリットです。

BTCだけは、取引所のタブで簡単に取引出来るので分かりやすいです。
ほかのコインはbitFlyer Lightningの別ページに飛ばないといけないです。
下記、bitFlyer Lightningのホーム画面です。

正直、情報量が多いです。右側のコメント欄はいらないと思っているのは、わたしだけでしょうか。
しかも、bitFlyer Lightningは音が出ます。
価格が変動するたびに、「チャリン♪」と鳴ります。
設定で消せますが、面倒です。

ただ、コインチェックよりは色んなことが出来ます。ETHを取引所で安く手に入れてたい場合は、
bitFlyerを使えます。

コインチェックから始めて、bitFlyerを登録するという流れがスムーズです。

招待コード:2z2pqqf0

 

次に紹介するのは、bitFlyerの取引所をより使いやすくしたバージョンです。
『手数料が安い取引所しか使いません!』
という人におすすめです。

(3)bitbank(上級者用:仮想通貨歴2ヶ月~)

【メリット】
・13種類の仮想通貨を取引所で購入できる
・取引所での取引に特化しており、シンプルで見やすい
・仮想通貨を買うということに特化して、使いやすい

【デメリット】
・はじめてだと、戸惑う
bitFlyerより、出来る幅が少ない

bitbank

ログインするといきなり、下記の取引所の画面が出てきます。
どーん。

初めてだと、驚きますよね。

株などの取り引きをやったことがない人は、何をすれば良いか分からなくて、
「仮想通貨はやっぱり分からない」となると思います。

ただ、慣れるすごく使いやすいです。

MetaMask、Binance(海外の取引所)への送金に使う出金画面も分かりやすいです。

Binanceに送金できれば、DeFiもできるようになります。

bitbank

2.まとめ

コインチェック
bitFlyer
bitbank
の口座を開設しておけば大丈夫です。

最後に注意事項があります。

本人確認に時間が掛かるので、申し込んだ当日に仮想通貨を購入することはできないと思ってください。

なので、仮想通貨が大暴落して、『今、買いたい!』と思った時に買えるように、口座開設だけでも済ましておくのが良いです。

わたしは、買いたいと思ったのに買えませんでした。

1つの口座申し込みに最初は、30分くらいかけてじっくりやりましたが、慣れれば5分もあれば出来ます。

招待コード:2z2pqqf0

 

取引所を使いこなせれば、手数料を安くすることができ、仮想通貨をお得に始めることができます。

3.おまけ

仮想通貨の口座が開設出来たら、NFTを買ってみましょう。

NFTは高い物もありますが、まずは無料で手に入れてみてください。

下記の方法で無料で手に入れられます。